番外編 憧れの京都紅葉 VOL.4

2日目に突入!まずはやはり京都紅葉8選でもTOPに君臨する山科の毘沙門堂。駅から20分くらい軽いのぼりを歩くと到着だ。あの紅葉の写真で有名な坂へ・・・。ガガァ~ん、時すでに遅し。最盛期であれば道は真っ赤な落葉したもみじで覆われているハズだったが。最盛期はさぞ素晴らしかったことが想像される・・・山門入って・・・拝礼~拝礼~山門脇にだた一本、最盛期を迎えた木があった。次に向かったのは南禅寺。ここは紅葉の名所ではないが、是非見たいものがあるのだ。ここの山門の堂々たる大きさは実に素晴らしい。何度見ても感動する。お目あてはコレ!琵琶湖疎水を流す橋、水路閣である。これを以前見逃してした。本堂を通り越して水路沿いに登ってゆくと~おおおっ~っ!これが水路閣か!明治21年(1888)に日本人だけの手で造られたという、全長93mというレンガと花崗岩でできた橋。実に素晴らしい風格をもった橋だ。アーチ型の橋脚が洋風で、古都東山の静かなたたずまいに何故かマッチして素晴らしい。どうしても橋の上を流れる琵琶湖疎水を見たくて覗きに行ってみた。清流がサラサラ流れているかと思いきや、よどんだ水がダラダラと流れておりました。見なきゃよかったか(笑)八ヶ岳のブログランキングに参加しています。下のマークをクリックすると得点が入ります。ご覧になりましたらポチッとよろしくお願いします。応援よろしく!
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 八ヶ岳情報へ
にほんブログ村

This entry was posted in 名所探検. Bookmark the permalink.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です