明けまして正月特集 足利編VOL.2

日の出を拝んだら参拝。『足利来るなら織姫様の 赤いお宮を目じるしに カラリコトントン カラリコトン 足利絵の街 機の街』と足利音頭に歌われた足利織姫神社。元旦は毎年日の出を拝む会が開催され、大勢の人でにぎわいます。

ここには、1,300年の歴史と伝統を誇る機業地足利の守護神が奉られており、産業振興と「縁結びの神様」として足利市民に広く親しまれています。朱塗りのお宮は緑に映えて景観が美しく、また、境内からは関東平野を一望できます。

参拝後は「祈願太鼓」をたたきます。2回たたく間に願い事をするとあ~ら不思議、願いが叶うとか(笑)
参拝後は、関東平野を観に境内を離れある場所へ。ここが入り口。
さらに上にきつい階段を登ってゆきますと・・・。
ナント山の上に古墳がありまする。織姫神社北側の織姫山の最高所(標高118m)に作られた36mの前方後円墳。山頂をうまく利用しているので大きく見えます。
普段は立ち入り禁止だが、元旦ということで古墳のてっぺんへ!おお~っ!実に素晴らしい開放感~!
標高約120mから望む朝日に輝く関東平野。足利は関東平野で初めて山が出てくるところ。ここから南方面には山がありません。コンディションが良ければ富士山はもちろん、丹沢から奥秩父の峰々までクリアーに見えます。スカイツリーも見えるそうですヨ!
帰り道で何やら足利市内を見下ろす銅像が・・・。誰なのかはワカリマセン(笑)
つづく
八ヶ岳情報のブログランキングに参加しています。下のマークをクリックしていただきますと得点が入ります。観たらクリックしてくださいね!(面白くなくてもネ・・・笑)
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 八ヶ岳情報へ
にほんブログ村

This entry was posted in 高原徒然日記. Bookmark the permalink.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です