見つけたゾ!八ヶ岳南麓名物の「焼きそば」!

北杜市の長坂の商店街に名物のやきそばを食わせるお店があるという。行ってみたら大ヒット!
実況中継は→こちら

カテゴリー: 日記 | 見つけたゾ!八ヶ岳南麓名物の「焼きそば」! はコメントを受け付けていません。

温泉の後は、天空の中華レストランでおいしいお食事。

トレイルレースを走りきり、温泉に浸かって体をほぐした後は、やはりおいしいもんが食いたくなる。で、見つけました!小淵沢のお・い・し・い天空の中華屋さん!実況中継は→こちら

カテゴリー: 日記 | 温泉の後は、天空の中華レストランでおいしいお食事。 はコメントを受け付けていません。

レース後は温泉!

レース後は、小淵沢にある温泉に突入!
実況中継は→こちら

カテゴリー: 日記 | レース後は温泉! はコメントを受け付けていません。

スリーピークス八ヶ岳トレイルレース、走ってきました!

9日(日)に行われた第一回「スリーピークス八ヶ岳トレイルレース」。楽しんで走ってきました!実況は→こちら

カテゴリー: 日記 | スリーピークス八ヶ岳トレイルレース、走ってきました! はコメントを受け付けていません。

スリーピークス八ヶ岳トレイルレース参加!

今度の日曜日(6/9)は、第一回 スリーピークス八ヶ岳トレイルレースに参加する。
下が大会のマーク。八ヶ岳山麓で行われるレースはすべて参加するのだ(笑)>
北杜市の厳しく長い冬を越えた新緑の春の景色は大変美しい。そして、その美しさは梅雨に入るほんの一時期しか味わえない。この時期の新緑の若葉の息吹を全身に浴びながら走る心地よさを大勢のランナーに感じてほしい・・・。これが大会コンセプトのひとつ。
編笠山のゴツゴツとした石場の下り、権現岳登山道でもある厳しい登り、三ツ頭からの荒々しい下りといった、テクニカルなコースが続くOne Pack Line 38kと、八ヶ岳高原のさわやかな風を感じながら、八ヶ岳横断歩道や棒道を駆け抜けるAttack Line 23kの2コースがあります。今回は23k、アタックラインに出場する。

新緑もそうだが、この時期は田植えもホボ終わり、水田の向こうに見える山々の雪も一気に溶け、夏山へと一気にかわってゆく。実にのどかな風景だ。こんな素晴らしいい環境の中を走れるのは本当にうれしい。頑張ってきます!カメラマンとしてね(笑)。

「やっぱ、GOIFもうまくなりて~・・・」清里ブログで実況中→こちら

カテゴリー: 日記 | スリーピークス八ヶ岳トレイルレース参加! はコメントを受け付けていません。