北海道観光ツアー VOL.4

本日のお宿は湯の川温泉の湯の浜ホテル。
海岸沿いに建つ歴史あるホテルである。午後8時近くに到着した。

温泉に浸かってから夕食にしたかったが、時間が時間。部屋に入るや否や、即、夕食会場へ誘導された。じゃじゃ~ん、出てきたゾ!本日はバイキングではなく、和食膳。どうかな・・・。
「・・・・・・・・・・・・・・・」この価格で文句は言えないが、函館まで来てこの夕食は悲しスギ。連れの顔もそう言っていた。

よ~し、繰り出すゾ~ッ!さっさっと席を立ち、湯の川の温泉街に繰り出しおいしそうな店を物色。探すこと約25分。あった!ここが良さそう!グルメ紀行で達人から学んだ知識を活用し、この「かなざわ」というお店を見つけ出した。

函館に来たらやはりイカ。函館のイカが美味しい理由はこうだ。それは、イカは、日本の南で生まれてから(千島列島付近まで)北上する。その途中の 函館沖にたどり着く頃が、プラントクトンやイワシなどのエサを食べてきてしっかり肉厚になり、特に美味しくなっているからなんである。

連れは函館は初めて。なんとしても函館の最高のイカを食わしてあげたかった。そして、真っ先に注文するとラッキーなことに「最後のいっぱい」があるとのこと。良かった~!そして来た~っ!

う~ん、バカ美味!歯ごたえ十分、甘さ天国!素晴らしい!いや~、「かなざわ」さん流石デス!来てよかった!

実は、ご主人が青森出身ということで、日本酒は、あの気品ある円やかなふくらみ、厚みがありながらキレの良さが際立つ青森の銘品、田酒が置いてあった。早速注文!

ぬる燗でいただく・・・。う~ん、イイ・・・

カテゴリー: 日記 | 北海道観光ツアー VOL.4 はコメントを受け付けていません。

北海道観光ツアー VOL.3

日が暮れてしまったが、函館に来たらココでしょ!ということで、ホテルへ行く前に函館山へ。旅程では函館山夜景観光はOP(オプション)となっていたのだが、全員バスで函館山に連れて行ってもらった。そしてロープウエイも無料。125人乗りの大型ロープウェイが下りてきた。現在のゴンドラは4代目で、初代は30人乗り、2代目が44人乗り、3代目からは125人乗りとなり、時代と共に大型化しているらしい。トップスピードは秒速7m、海抜334mの山頂まで約3分で到着するという。

ホントに3分で山頂に到達。2回目の函館山である。展望台からは素晴らしい夜景が!曇りがちな天気で心配したが、見事な夜景が見られラッキーであった。

世界三大夜景。ナポリ、香港、そしてここ函館。う~ん、素晴らしい・・・。一度は来て、観るべき夜景である。

思わずサッポロクラッシックで「夜景に乾杯!」と相成りました(笑)

カテゴリー: 日記 | 北海道観光ツアー VOL.3 はコメントを受け付けていません。

つくばマラソン まさかの17分台!

本日、今シーズン2戦目となる「つくばマラソン」走ってきました。
初戦の新潟シティー以来、またしてもロクな練習もセズに過ごした。さらに先週に北海道観光ツアーで飲み食いしすぎて体重は遂に74kに突入。不摂生極まりない生活。もはや「ランニング」が生活に「軸」になってないコトの証明である。あまりのひどさにこの一週間、飲まず食わずで70.5~6kまで落として臨んだつくば・・・。

結果 3:17:24(NET3:17:06) 唖然・・・。
以下5kごとのラップ&スプリット

 5k    23:57            (スタートロス18秒)
10k    24:01      47:58
15k    24:08    1:12:06
20k    23:53    1:35:59
25k    24:14    2:00:13  (シッコロス40秒)
30k    23:18    2:23:31
35k    22:34    2:46:05
40k    21:53    3:07:58
42.195k  9:26      3:17:24

30kから体が軽い軽い。我慢して抑えていたのを解放したら体が動く動く。こりゅあ~、体重5k落とすだけで「サブスリー」可能圏に突入かも(笑)  できないと思うけど(爆)

カテゴリー: 日記 | つくばマラソン まさかの17分台! はコメントを受け付けていません。

2012 京都マラソン 祝当選!

2012年3月に行われる、第一回京都マラソン。当選しました!
東京マラソン落選、大阪マラソン落選 と2連続でツキに見放されたが、京都は当たった!
京都は大好きな街。遠かりし受験時代、京都に行きたくて同志社大学を受験。合格したものの、入学はかなわなかった思い出の街。どうしても第一回大会には出場したかった。

応募総数49.984名。当選者が約15.000名のはずだから3.3倍の関門であった。まっ、これで少しは練習する気になるかもね(笑)。

京都マラソンコース→こちら(クリックすると開きます)

カテゴリー: 日記 | 2012 京都マラソン 祝当選! はコメントを受け付けていません。

日本山岳耐久レース 「ハセツネ24H」完走記リリース!

去る10/22~23に行われた「日本山岳耐久レース」、通称「ハセツネ」本日リリースいたしました。苦節18時間を超える「暗闘」を耐え凌ぎ、なんとかゴールにたどり着きました。スタートが午後1時、ゴールが翌日の午前7時スギ、最長連続活動記録を達成しました(笑)。

是非ご覧ください!→こちら(クリックすると開きます。

カテゴリー: 日記 | 日本山岳耐久レース 「ハセツネ24H」完走記リリース! はコメントを受け付けていません。