犬吠埼の旅 VOL.1

いや~、結構映ってましたね~、今日のテレビ(笑)。偶然とはいえ、とてもいい体験させてもらいました。折角なので、テレビ出演の余韻がさめないうちに犬吠埼紀行でもやってみます!私が静養していたのがココ、犬吠埼のホテル別邸「海と森」さんです。ちなみに犬吠「岬」ではなく犬吠「埼」と埼玉の「埼」を使います。初めて知りました。

フロントロビーは吹き抜けの大きな空間になっていて、正面には海。大きく開いた窓からのオーシャンビューは素晴らしいものがありました。

ホテルの宿泊棟までは瀟洒な回廊が伸び、遠くに犬吠埼の灯台の灯も見えます。高級感が溢れ、リゾート感覚抜群です。

部屋は実に広い。広い洋室に高級ベッドとソファーがゆったりとおいてあります。さらに和室もついている。5名は楽に泊まれる部屋・・・。

そしてテラス・・・。

さらに露天風呂もついている!

一杯やりながらの露天風呂は最高、極楽です!ここはホント最高です!(喜)。一週間くらいゆったりと過ごしたいですね~・・・。(でも高くて無理かー笑)

カテゴリー: 日記 | 犬吠埼の旅 VOL.1 はコメントを受け付けていません。

突然ですがテレビ出演しま~す!見てね!

今月のとある日、ソウルマラソンを控え、某温泉リゾートにて静養していると・・・。露天風呂でTV番組の収録で来ていたパンチ佐藤さんにバッタリ(驚)! 「いや~、どうも!どうもっ!」

風呂の中で話が弾み、都合が合えば、次の日パンチさんの娘さんと一緒に3人で走ることになってしまった。しかもそのシーンをTV収録するかもしれないという。 「OK!っス」。 ひとつ返事で承諾(笑)。で、ホントに撮影に参加しちゃいました(奮)。

 ON・AIRは来週3月26日(火)AM11:35~12:30のお昼の番組。テレビ東京「大人の極上ゆるり旅」ってやつです。約1時間の番組ですが、時間内に2本の企画が放送されるそうです。前半か後半か分かりませんが是非観てくださいね!人生にラッキーってのはあるんですね~、どのくらい映るんだろうな~(笑)。では、お楽しみに!

カテゴリー: 日記 | 突然ですがテレビ出演しま~す!見てね! はコメントを受け付けていません。

2013ソウル国際マラソン走ってきました!

17(日)に行われたソウル国際マラソン。これで50回目のフルマラソン出場となるので「記念」にと初の海外マラソンにエントリー。無事50回目の完走を果たしました。天候は朝から晴れ。当初雨の予報だったがハズレてくれた(笑)。ソウル中心街はいい感じの日の出でした。

焼失した南大門も修復され遂にその姿を現しました。コースはまさにソウルの中心街を走り、この南大門前、そして東大門前も駆け抜けてゆきます。ロードは非常に広くて走りやすく、しかも全体的にフラットで素晴らしいコースでした。記録狙うのには最適なコースです!ただし、前日「食べ過ぎ」なければね(笑)。

スタート場所の光化門前の大広場。エントリー数は約2万。制限時間5時間というわりには非常に多い(驚)。気温はスタート時4℃、無風。午前8時5分スタートでした。日本事務局の対応が素晴らしく、安心してスタートラインに立てました。

ゴールはソウル・オリンピックスタジアム。これが素晴らしい!なんといっても日本で言えば国立競技場にゴールするようなもんですから。マラソンゲートをくぐりスタジアムに入ったときは感動しました。50回記念にここを選んでよかった!川内選手もケニアの強豪がひしめく中、自己新を記録しで4位。素晴らしいかった。

ゴールタイムは3:27:59(ネット公式記録)。スタートロスが約53秒ほどあったので、グロスでは3:28:52くらいかな。今回は「ソウルを楽しんで走る、しかし3時間30分は切る!」が目標だったので満足のゆく結果でした。練習では(やはり体重が70kを超え)キロ5分のペースがしんどく感じていたので、よくやった!という感じです。完走記お楽しみに!ソウルの魅力をお伝えします!

カテゴリー: 日記 | 2013ソウル国際マラソン走ってきました! はコメントを受け付けていません。

2013 札幌紀行 VOL.6

山頂へ到着。ひえ~、強風と雪でホワイトアウト寸前だ。ほとんど視界が効かない・・・。

しかも「極寒」。マイナス13度に加え、強風で体感的にはマイナス20度に近いのでは。もう顔が痛い!ゴーグルをもっていないのでまつ毛が凍って目が見えない。寒いワ~・・・。

ということで、折角一日券をもらったのに5本滑ってもうやめた。寒さに負けたワ(笑)。こうなれば温泉突入!マウンテンホテルの温泉に突入!お~、外にナカナカの露天風呂があるゾ~!

いいね~っ!

ジャグジータイプの温泉だ!

極楽、極楽~(喜)

露天風呂からの眺めもイイ!えてしてこういう時には晴れてくるもの・・・。

温泉入浴後、天候は回復傾向、晴れ間も覗いてきた。

しか~し、まったくスキーを再度履く気はなく、レストランで飲んだくれ~。16時50分のバスで帰る予定であったが、14時50分のバスに変更してもらい、時間まで飲んだくれたのでありました(笑)。何しに来たんだろうか???

カテゴリー: 日記 | 2013 札幌紀行 VOL.6 はコメントを受け付けていません。

2013 札幌紀行 VOL.5

翌日の土曜日、札幌市内は「晴れ」。いいぞ~っ!今日はスキーに行くのである(喜)

ホテルにバスが来てくれて、午前7時50分に出発!

バスに揺られること約2時間。やってきたのは「キロロ・スキーリゾート」。

札幌からだと一番近い大型スキー場。スキーセンターもナカナカの雰囲気・・・。

残念ながらスキー場は雲の中。小樽の海岸線までは晴れていたが、山に入ってから急に曇ってきた。雪も少し降っている。

さっそく一日券をGET。ツアーに参加なので無料でついている。

よ~し、行くゾウ!ゲレンデに出ると寒いワ。コース外滑走禁止の大っきな標識がある。流石北海道、新雪のパウダースノーを楽しめるからコース外に入りたくなるスキーヤーが多いんだろう・・・。

来た~。ここがゴンドラ乗り場。これに乗ると山頂まで一気にイケル。

うへ~~。山頂の気温は現在マイナス13度(汗)。

カテゴリー: 日記 | 2013 札幌紀行 VOL.5 はコメントを受け付けていません。