この犬 な~んだ??? VOL.2

只今体重4.3㎏。おとなしくてお利口です。横顔はこんな感じ・・・

口を見せてみい!  ホレこのとおりお口は受け口となっております。

斜め横・・・。う~ん、この角度が一番カワイイかも。

さらに後頭部。チワワのようで・・・、違うような・・・。

カテゴリー: 日記 | この犬 な~んだ??? VOL.2 はコメントを受け付けていません。

この犬 な~んだ??? VOL.1

遂に我が家に「犬」が来た・・・。
ヒヒヒッ!かわいい~!

接近、接近・・・。

また接近!

4月26日生まれ、現在7ヶ月レス。名前は佐助(サスケ)君です
実は、最初は「佐吉(サキチ」という名にしたかったのだが、家族の大反対にあい実現しなかったのである。

カテゴリー: 日記 | この犬 な~んだ??? VOL.1 はコメントを受け付けていません。

ニューグルメ紀行「浦和一茶庵:鴨三昧」リリース!

おまたせしました!ニューグルメ紀行:第5弾、南浦和一茶庵「蕎麦&鴨料理」リリースです!

本格的な「鴨料理」は食べたことがなく気にはなっていたのですが、今回、鴨料理が得意な蕎麦屋さん南浦和の一茶庵さんに行って食べてきました!
もう、これでもかという「鴨三昧」!おたのしみください。

カテゴリー: 日記 | ニューグルメ紀行「浦和一茶庵:鴨三昧」リリース! はコメントを受け付けていません。

Noël(ノエル)到来!

ノエル(Noël)とは、フランス語でクリスマスの季節や、歌(クリスマスキャロル)のこと。今年もクリスマスの季節が近づいてきた。
となると、洋菓子売場では「ノエル」と冠したケーキが全面に展開されているハズ。で、アンリ・シャルパンティエのショップに行ってみた。

おうおう、混んでる混んでる・・・。

アンリ・シャルパンティエは1969年、阪神芦屋駅前に誕生した老舗洋菓子屋さん。喫茶店としては初めてデザートを出したお店として有名で、今や百貨店の洋菓子売場には欠かせないお店であり、一番いい場所を取っている。ユキチも大好きなお店である。
お~・・・、あったゾ!ノエル!

ロンドレッドノエル Rondelette”Noel“を思わず購入してしまいました!ふんわり口どけの良いスポンジの中に、甘酢っぱいイチゴのクリームがたっぷり!これで1500円!逸品です!

おいし~い!スポンジの食感が不思議・・・。プシュ~っと口の中で溶けてゆくような・・・。そこにおいしい生クリームがタップリ。その絶妙な甘さの中に、まるでカシスのような酸味の利いた甘さがピリッとくる。たまりません!一人で半分食ってしまい怒られました(笑)。

カテゴリー: 日記 | Noël(ノエル)到来! はコメントを受け付けていません。

早明戦観戦記 VOL.3

4万を超える観衆が一斉に帰途に着くと最寄り駅はごった返す。そこで原宿駅まで歩いて混雑を回避する作戦に出た。
で、ついでなので東郷神社に立ちよって見た。

ここは日本海海戦でロシアのバルチック艦隊を破った元帥海軍大将の東郷平八郎を祭神とする神社である。実は東郷神社は日本各地に建立されているのだが、この東京渋谷の東郷神社が高名である。
久しぶりだな~・・・。

すげ~家紋・・・。

本殿に続く赤い絨毯が敷かれている。なんとも高貴な感じのする神社である。その昔、原宿勤務をしていたときに女子社員と一緒にお昼にここの境内でお弁当とか食べたなあ(笑)・・・。

参拝後、竹下通りを原宿駅に向かう。一筋入ればそこは若い子たちが跳梁跋扈してるストリート。相変わらすの人ごみであった。

カテゴリー: 日記 | 早明戦観戦記 VOL.3 はコメントを受け付けていません。