遂に「ハセツネ(日本山岳耐久レース)」エントリー!

いや~、遂にエントリーしてしまった。

今年の10/22~23に行われる「ハセツネ」こと日本山岳耐久レース。

本日、10時よりエントリー開始、早いもの勝ち!

で、9:50分よりエントリ作戦開始!ナントカ、エントリー完了した。こんなマゾ大会がエントリー開始から2時間もたたないうちに定員いっぱいで締切となる。

「ハセツネ」の最高のリポート発表します!よろしく!

ハセツネHP→http://www.hasetsune.com/

すさまじいコース。全長71.5K。制限時間24時間
コースマップ→http://pub.ne.jp/chin/?entry_id=992958

この辺でやっておかんとね~(笑)

カテゴリー: 日記 | 遂に「ハセツネ(日本山岳耐久レース)」エントリー! はコメントを受け付けていません。

低気圧一過

5月では珍しい台風直撃。本州では低気圧にかわったが・・・。
そして例年より早い梅雨入り。すなわち梅雨前線の本州停滞である。
で、前線が低気圧に触発されての大雨となった。5月では記録的な降雨量とか。
低気圧一過澄んだ空気の中、我がルーフバルコニーより久しぶりに東京スカイツリーを望むことができた。来春開業か~。もうすぐである。

カテゴリー: 日記 | 低気圧一過 はコメントを受け付けていません。

遅ればせながら・・・報告

さて、去年は4月から10月まで「産業カウンセラー」という資格を取るためにほほ毎土曜日に講座を受講し、受験資格を得た。そして1/23日に試験。1月に入り約70時間マジでガリ勉して無事合格の運びとなりました。
これが合格証書。

晴れて、産業カウンセラーを名乗るコトができるようになった。
さあ、ここからが勝負!さっそく「ユキチカウンセリング研究所(仮称)」を立ち上げるべくHPの製作を開始した。6月からは講座で一緒に学んだ皆さんとロールプレイングを中心とした研修会を開始することになった。マズはプロとして「カウンセリング」でお客さんを集客して実戦で技量を磨き、最終的には企業のメンタルヘルス対策の分野で世に貢献したい。なにしろ心の病で休職している人が多すぎる・・・。さてどこまでできますか・・・。

カテゴリー: 日記 | 遅ればせながら・・・報告 はコメントを受け付けていません。

ボウズ

「ボウズ」 といっても人間のボウズじゃない、愛犬「サスケ」の「ボウズ」である。
初夏になり、暑くなってきたので思い切り短くカットしてもらった。
こんな感じ。かわいいでしょう!散歩すると皆さん「カワイイ!」といってくださる。で、その後に「ネコかと思った」とか「何犬ですか?」と続く(笑)

全体はこんな感じ。

エ~イ!腹を見せてみい!

あ~、怒った。ゴミン、ゴミン(笑)。

カテゴリー: 日記 | ボウズ はコメントを受け付けていません。

奥熊野韋駄天100k完走記 本日リリース! 

去る4月24日(日)に行われました「奥熊野韋駄天100kマラソン」の完走記、本日リリースいたしました。現在、ランナー兼カメラマン兼ライターとして100kマラソンを完走し、その素晴らしいランニング・シーンを多くのランナーの皆さんにお知らせすることをメインに走っております。スピードより「信じられないタフネフさ」を追及しております(笑)。

そんな中で今回の完走記は「超大作」となっております。是非ご覧ください!

カテゴリー: 日記 | 奥熊野韋駄天100k完走記 本日リリース!  はコメントを受け付けていません。